採用情報
新卒者採用(2021年3月卒業予定者)
-
募集職種
職種 ■技術職
・地盤調査 ・地盤改良 ・太陽光発電
■営業・事務職
・営業 ・経理 ・総務 ・人事など
■総合職採用
新卒者については、まず現場で学んでいただくために技術職としての採用となります。 その後、技術職として専門性を高める、営業職としてコンサルティング提案を行う、総務・経理など管理部門で会社を支える等、本人の適性や希望に応じた様々なキャリアを用意しています。募集要項
※アスリート採用の方の募集要項は下記と異なりますので別途お問い合わせください。
職種 総合職 (技術職) 条件等 専門学校、短大、大学を2020年3月卒業見込みの方
学部、学科不問
自動車運転免許(入社までに取得のこと)初任給 大卒 208,000円
専門卒 184,000円
(2019年実績、借上、住宅手当含む、入寮者は住宅手当なし)昇給、賞与 昇給1回、賞与2回(2018年実績、3.6ヶ月) 休日、休暇 日曜日、祝日、月2回土曜日、年間100日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇福利厚生 社会保険完備、確定拠出型退職企業年金、従業員持株会
借上社宅制度、社員厚生会転勤 あり 選考方法
- 1.企業説明会参加 (日程の合わない方につきましては、個別面談形式でも対応いたします)
- 2.エントリー
- 3.1次選考
- 4.役職者面接
- 5.社長面接
- 6.内定
求める人物像
- 1.誠実で勉強熱心な人
- 2.失敗を恐れず、実行力のある人
- 3.責任感が強く、協調性のある人
- 4.剛毅朴訥な精神力をもった人
よくある質問その他
- Q1.入社後の配属はいつ決定しますか?
A1.2021年2月に配属部署を、決定します - Q2.総合職とはどのような職種ですか?
A2.営業職、技術職など職種をに固定せずキャリア形成を目指す採用です - Q3.入社後の研修等は?
A3.入社直後に3日間の導入研修を行い、ビジネスマナー、仕事の基本知識等を学びます。 その後は配属先でのOJTを中心に行います。 - Q4.転勤や異動はありますか?
A4.原則あります。但し頻度や時期については個人差があります。一定期間経過後は「勤務地限定社員」を選択することもできます。 - Q5.入社までに必要な資格等はありますか?
A5.自動車運転免許は、入社までに取得することが必須となります。 その他は、特にありません。
入社を希望される方へのメッセージ
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
お気軽にお問い合わせください。